fc2ブログ

12/12のツイートまとめ

kasena11451

伊藤計劃の『ハーモニー』の文庫が出ていた。遺作。ああああああ正座して、一文字一語一句噛み締めて読もう。
12-12 22:14

夜の空気が初冬。10月末くらいかな……北海道の。
12-12 22:12

俺の字って見てくれはいいけど、まだまだだからなぁ........。
12-12 20:28

なんだか最近、俺の好きな生主さんにどんどん筆文字をあげているんだが、俺の入っているコミュ一覧にやけに筆文字をサムネにした人が増えていて、複雑........。
12-12 20:27

@fuku_wa うわあああ、リプライありがとうございます!そんなお言葉をかけて頂き、本当にありがとうございます。いかようにも使って下さって構いません。こんなことしかできませんが、私は精一杯腹話さんを応援しております。筆文字が入り用の際には、お気軽に.....。
12-12 20:21

誰か、午前3時に寝て、午後8時に目覚めた俺に対して、的確な言葉をかけて..........orz
12-12 20:15

@xyugekox 朝に思いっきり朝日を感じさせると、体内のリズムが治るはずですよ......。
12-12 20:13

【本日の一言】多数派が全体の中で権力を持つのは民主主義の道理だが、多数派が少数派を排除しようとした瞬間、民主主義ではなくなる。
12-12 03:06

おやすみ........。
12-12 03:04

さて、そんなわけで寝る。長文コメント、失礼。腹が立ったので.......。
12-12 02:56

自明の理だから言うまでもないが、年々世界におけるコンテンツ、つまりソフトの価値は高まる一方である。電子書籍に代表されるように、今後はよりハードよりソフトを重視する風潮が高まるだろう。そのとき、二次元というソフトそのものを手放すことが将来的にどんな損失を生むか、東京都は知らぬのか?
12-12 02:56

とまぁ、明らかに馬鹿が古い価値観で、頭悪い会議を重ねた結果の今回の話だが、本当にそれが成立するのだろうか。その場合、きっと出版社は東京を離れて、少なくとも日本の二次元という巨大なマーケットは東京を離れる。きっとコミケも東京開催はなくなるだろう。
12-12 02:54

そんな根拠は未だ示されていない。現行の法が施行されても、統計学上の変化はないというではないか。いったいどんな根拠で、小説を漫画やアニメの上位存在とするのか。漫画はたった眉毛の一本、口の一線で小説一文の描写よりも雄弁に表情を語ることがあるのだ。そこに優劣は無い。あると思うのは愚か。
12-12 02:52

恣意的な解釈ができる法律、というもの自体が悪法である証拠である。確固とした根拠がなく、それを規制すると言えば、必ずや二次元の世界は萎縮する。私も実写における児童ポルノ規制は賛成だ。だが、漫画でいったい誰が苦しむのか? それを読んで子供に悪影響があるのか。
12-12 02:49

それによって子供は「ああ、これは一般的には受け入れられないのか」ということを覚える。そういうプロセスを昔の子供は必ず通過儀礼として経験して来たのであり、それが出来ないから元締めを規制するのは短慮ここに極まり。表現の自由は可能な限り認めるべきだ。
12-12 02:47

そもそも親の責任はどこに行ったのか都内のPTAは都に対して改正案の推進を申し出たそうだが、その親自身が教育に力を入れるという発想は無いのか。そのような発行物を自分の子供が持っていたら、げんこつ一発食らわせて、説教たれるのが親の仕事だ。
12-12 02:46

実在しない犯罪に対して既存の法を照らし合わせ、それを規制するなど言語道断。そんなことをすれば、我々は更に法律について無知になって行くだろう。犯罪を扱う漫画やアニメは、あるいは反面教師的にそれは犯罪であることを未熟な青少年に教えている。それに憧れて犯罪、というのは胆略にも程がある。
12-12 02:44

当然のことだが、もし人類が地球上でたった一人きりだったらそこに孤独という概念は発生しない。集団の中でその概念は有効に成立する。逆に、生というものもまた死という存在を感じる事によって得る事の出来る実感の一つだ。何か対立する存在を意識し続けなければ、我々は負の概念すら認識できない。
12-12 02:36

都知事はつまり、『トーマの心臓』を読んでも何の感慨も感じない馬鹿なのだろう。少年少女時代にあの漫画を読んで、心を揺り動かされた人間を愚か、と切り捨てているのだから。どちらが愚かか?
12-12 02:34

@zen778 いや、この心を分かって欲しかっただけです、はい。
12-12 01:25

2010/12/11 | かせな(*TωT) #pixiv http://t.co/Wye01gD 今日の一枚は、そこそこ上手く行った気がする。ああ、可愛すぎるぜ、アナーキー・パンティ。というか、これBGMが秀逸すぎるんだよなぁ。
12-12 01:23

@zen778 アナーキー=パンティが美人すぎて困る。
12-12 00:50

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

かせなさんブログ始めたんですね
こっちでもちょくちょくコメントしたいと思うのでよろしくです~
プロフィール

碧海かせな

Author:碧海かせな
碧海かせな、暇人です。

Counter
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
Booklog
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR