12/08のツイートまとめ
kasena11451
@kunori 単なるファンタジィではなく、しっかりと死の重みを小説に取り入れつつ、それでもラノベとしての体裁もラブコメの浮き浮きも冒険の興奮も失わない、本当に面白い一冊でした。ラノベでは忌避されがちな暗みにも立ち向かう小説家としての力量に、心から尊敬を致します。
12-08 23:49@kixyuubann 『ソードアート・オンライン』という小説、ファンタジィながら渋みも効いてて、めちゃくちゃ面白かったのですが、ご存知でしょうか?将来的に確実にアニメ化すると思うのですが、I.Gと神山監督が作ってくれたらなぁ、と夢想する初冬の夜です。唐突ですみませんでした。
12-08 23:47→できることならプロダクションI.G(世界観の構築がめちゃくちゃ上手いし)かボンズ(戦闘シーンは神の領域)のどちらかがいいな。個人的にはI.Gがいいが。もしそうなら絶対張り付いてみる!神山さん、やってくれないかなぁ。
12-08 23:44この『ソードアート・オンライン』絶対にアニメ化することは確実だろうな。いや、本当に。できれば劇場版とかでもいいなぁ。地上波で変にふぬけて設定が甘くなるのは嫌だ。そして勿論、戦闘シーンは力を想いっきり入れて欲しい。
12-08 23:43下のブグログを見て頂ければわかるだろうが、俺は本当に面白い本の感想ならそれこそいくらでも書ける人間なんだよね。いや、非常に面白かった。今絶賛オススメ中のラノベ『ソードアート・オンライン』の最新刊!
12-08 23:38SAOシリーズ第6巻。相変わらず、川原氏の筆力、というか小説の盛り上げ方は圧巻だった。読者を引き込ま...『ソードアート・オンライン(6) ファントム・...』川原 礫 ☆5 http://bit.ly/hgFa7y
12-08 23:33@kunori 読了いたしました!今回も面白かった!特に今回はミステリィ色も加わっていて、なかなかに刺激的。毎回毎回読者を飽きさせない川原先生には感服です。でもまぁ、またもキリトの女難が増えそうですけど、そこもまたお約束ということで。次巻も楽しみに待っております。
12-08 23:21@Late_Ohgishi 御丁寧にどうもありがとうございます。恐縮です。下手な絵も描いてますが、そちらは全力で無視して頂いて構いません(笑) リフォローさせて頂きました。今後ともよろしく。一応ニコでうp主や生主もしてますが......。ではでは。
12-08 23:17そういえばニコニコで動画アワードがやっているみたい..........じ、自薦なんてしないんだからね!は、恥ずかしいもの!だ、だけど、他薦なら......出るのも仕方が無いと思うの......。ねぇ、誰か推薦してくれるのかな?(くぎゅうボイスで再生して下さい)
12-08 19:44@kunori 私は一応武道経験者で、趣味で剣豪小説もカバーしてるんですが、先生の本にはその血を猛烈に騒がせる何かがあるので、大好きです。俺自身が好きな銃まで出て来て、もう最高にテンションが上がってます。ファイブセブン、好きなんです......(笑) これから読みます!
12-08 19:40
俺には尊敬して止まない恩師が三人いる。小学校高学年の時の担任、書道の先生、空手の先生。この三人がいなければ、俺はまったく愚図で馬鹿な人でなしになっていただろう。ちなみに俺のtwitterには空手の先生のご息女がいらっしゃるのだが、他言無用にお願いします。(笑)
12-08 19:38とはいえ、俺程度はまだまだ空手の「カ」の字も理解したかどうか分からない小僧だから、大ボラ吹くと怒られるようだけど。俺の空手の先生は、本当に凄い人だった。素晴らしい人だった。いや、今もご存命だけど、あの人よりいい先生はいないと俺は思っている。俺の精神から何から叩き直してくれた恩師。
12-08 19:34@saigawa_kuzuha まぁそう言えなくもないw
12-08 19:33実際問題、空手には無数の殺し技かあって、当然私もそのいくつかを習得している。対面する相手を三秒で殺す技さえも。昨今の風潮で言えば銃や刃物や漫画のように、空手も将来は規制されるのか? 誰かこのバカげた流れを止めなくてはならない。
12-08 19:18ミスドのモンブランツリーは正直不味い。
12-08 18:55@amane_teufel いや、イヤホンしてる時ならたぶん大丈夫。
12-08 18:53@saigawa_kuzuha そこはほら、無限バンダナですよ(笑)
12-08 18:52@kunori 今、六巻を池袋アニメイトで買いました。帰って速攻読みます!
12-08 18:51些事で、しかも無意味だが、私はなるべく右手に荷物を持たない。いつでも何かあったときに対応できるように。よほどダルいときでなければ、私はいつでも格闘できる態勢をなんとなく整えている。前から歩く人間の視線と手元をチェックしたり。繰り返すが、無意味なのだけれでも。
12-08 18:40手帳は用事の直前、または最中に見ることは稀だ。つまり手帳に何事かを書き込むという動作それ自体に意味があると言える。
12-08 18:32例の非実在犯罪規制だが、これだけ漫画家やら出版社やらが反対している中で、明確に賛成を行っている漫画家はいるのだろうか?むしろいるならその人の意見を効いてみたい者だ。
12-08 17:56@saigawa_kuzuha FN5-7も!両手使いの少女ガンマンという美味しすぎるキャラがいるのですよ!
12-08 17:54@Gatchman666 もうお腹いっぱいですwww
12-08 17:52@5mario 恐縮すぎて冷や汗が出ます。この程度の雑な字が五月マリオさまのお役に立てるならば......。何かありましたら、いくらでもお申し付け下さい。なんでもいつでも書きます!
12-08 09:44@saigawa_kuzuha 1と2に、(自分に)と(ひなたに)が忘れてますよ?
12-08 06:55@saigawa_kuzuha 少なくともここに一人います!!!
12-08 06:44何かを批判することは簡単だ。疑惑を呈するのも楽な仕事。だが、それによって擁護派から意見をされることも当然だが理解するべきだ。あるクリエイタを批判して、擁護派からの罵詈雑言を受けてから、それに驚くようでは、批判などそもそもするべきではない。
12-08 05:50改めてとんでもない国家だな。http://bit.ly/ePO3Oo
12-08 04:32有名人のtwitterをフォローする時、私はその人が今していることをただ単純に知りたいのではなく、その人の考えていることを少しでもトレースしたいと望む。その人間が自分より優れているのは、いったいどういう思考によってなのか、それを知るには言動を知るしか方法が無いからである。
12-08 04:18@5mario リプライが途中で切れてしまってちょいと心配してました。次回作も楽しみにしております。毎日ぶたボット見に行くくらい本当に五月マリオさんの絵が好きです。なので尚更アイコンの俺の字が不似合いのような気がしてなりません........orz
12-08 03:58今度pixivでちょっと企画でも立ち上げるので、知り合いの絵師さんはどうぞー。季節が季節なので、お正月企画でも。『元旦』『賀正』『賀春』『新春』『恭賀新年』『謹賀新年』『あけおめ』などを色んな書体で書いて置いておいて、フリーで使ってもらうような企画。もうそろそんな季節だもの。
12-08 03:54@nk12 いや、個人的には政治的倫理的なお話も好きです。非常に端的にそしてわかりやすい表現をされているので、個人的には羨ましいくらいです。逆に私はゲームなど不得手なのですが(汗) ただ、私は書痴なので読書だけはかなりしております。
12-08 03:296時まで寝てたので全然眠くない。が寝た方がいいのだろうなぁ、明日の為に。
12-08 03:19@nk12 初めまして、かせなと申します。ちょっと鋭く、そして切り口の違う呟きが興味深く、勉強になります。フォローさせていただきました。よろしくお願いします。
12-08 03:18@sigsawa あと島に伝わる伝説とか、旧日本軍の秘密地下施設とか、島はいい..........。
12-08 03:14政治家になる為に何が一番必要か、それは揺らぐ事の無い政治観だと思う。他人と折衝する能力は二の次。自分にしっかりとした筋があって初めて政治家だ。そしてその政治観は常に世論との擦り合わせが必要で、それがないとただの独裁。無論それは、国民の声を政治に届ける、なんて単純なものではない。
12-08 02:48当然の話だが、政治家はただの国民の望むことをすればよいのではない。世論に背を向けても国民のためになることを行うのが政治家。そして往々にしてこの国民という不特定多数と自身を混合し、政治を動かそうとする愚か者がいる。今回の漫画規制も、その典型だ。明らかにそれは国民のためにはならない。
12-08 02:43漫画を規制しようという人間の思考回路は絶対どこかおかしい。飛行機事故が危ないから飛行機乗らないという人と同じだ。ほとんどの人にとってそれはただの神経過敏としか思われない。
12-08 02:35@A_KAchen はじめまして、かせな、と申します。pixivであなたの絵を拝見し、一目惚れ致しました。あなたの描かれる長門有希はとても愛らしく、そして魅力的です。フォローさせていただきました。素敵な絵をありがとうございます。今後も、がんばって下さい。
12-08 02:24描きたかった | A-KA #pixiv http://t.co/aBvdwIA この表情好きすぎる。
12-08 02:11長門さん、本気で止める | 沖論 #pixiv http://t.co/lvI0VtR これ、見つけた瞬間、本気で5分くらい笑いが止まらなかった。爆笑。
12-08 01:352010/12/07 | かせな(*TωT) #pixiv http://t.co/5b28CP1 今日は久しぶりにルーン=バロットではなく、長門有希を書いてみました。うーん、あんま上手くない。けどなんとなく上達してきた気がするなぁ。気のせいかもだが......。
12-08 01:08